SSブログ

増進会出版社のチェックアンドリピート [参考書・問題集情報]

増進会出版社のチェックアンドリピートは、受験生の基礎・基本が身に付いているかどうかを確認するのに優れた問題集である。増進会出版社といえば、通信添削のZ会で知られており、やや高めのレベルの受験者層に定評がある。

そこが出している問題集だけに、高めのものなのかと思えばそうではない。教科書に収録されている例題クラスから、章末問題レベルまでをある程度カバーできる。入試の中堅の大学レベルの夏休み前までの基礎・基本をさらうのにはこの問題集で十分であろう。数学ⅢCは、そもそも学習内容が難しいので、教科書レベルに終始している感はあるが、教科書の内容が入試問題レベルに直結しているからである。

一時期爆発的に売れたようだが、最近は少し収まってきた感がある。上位問題集として出された「実戦編」も、売れることを期待していたが、残念ながらあまり売れなかったようで、数学ⅡB編、数学ⅢC編は出版されていない。Z会の問題集にはこのようなことが少なからずある。

増進会出版社の問題集は大きめの書店にしかないので、地方にいる方が見る機会が少ないのが残念だ。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 4

留数

 この問題集の価値も,個人的には微妙になった感があります。正確には,微妙な位置づけだなあと気づいた,ということですが,ある程度上を目指す子たちにとって,プランを組むとして,これをやるタイミングはない,と感じるからです。分量の多さや難易度から考えるに,普通の参考書や傍用問題集をやっていれば,これをはさまずとも次の段階に進めた方がいいし・・・。

 そこまで悪い本でもないですが,それなりにやっている受験生がいるのは,口コミなのか,それともネットなどの情報なのか・・・。
by 留数 (2011-05-27 15:21) 

bashy0322

予備校生が夏休み前に基礎を固めるときあたりにやってはどうかな?とも思うが・・・それが最短といわれると苦しいか。

国公立大学の中堅レベル以上だと次のステップまでの距離があある。

同じ難易度の問題集に取り組むのであれば、同じものを繰り返したほうがよいというのが受験勉強の鉄則か・・・。

とはいえ、本文で書いたとおり、シリーズ本を投げ出すのは少しいただけないかな。そこは頑張ってほしかった(出るかもしれないが・・・)。
by bashy0322 (2011-05-28 15:57) 

kinopy

こちらでははじめまして^^

私もこの本は微妙ですね…
なぜ,高評価を得ていたのかが分からん^^;
リュケイオンの推奨問題集に未だに載せてたりするが(笑)
あそこのレベルを執筆したのはS先生ですから,意見の相違があったようです。

実際は留数Tの言われるように傍用が一番かなぁと思う今日この頃です。
ただ,数研の解説はいただけませんけど…

あと,このレベル(より少し高いか?)で言えばチョイスあたりが思いつきますが,数Bが難しすぎますね。
なんとかの一つ覚えで「10日…」の緑を推しておきます(笑)


by kinopy (2011-06-04 02:42) 

bashy0322

「10日あればいい」というやつですね。

ネットの評判も、現物と生徒が与えられている実情をきちんと見て評価しなければならないですね。

数研の解説は何故いただけないのでしょうね。そのへんも考察しないとだめか・・・。時間ができたら考察したいと思います。
by bashy0322 (2011-06-04 07:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0