SSブログ

センター試験前日にできること [受験生たちへ]

当たり前のことはされることを前提とした上で・・・
 ・早寝早起きすること
 ・眠れないときには、これまでに大変だった日々を簡単に思い返すこと
 ・翌日のセンター試験の速報は見ない(すべてが終わってから自己採点する)こと
 ・困ったときの連絡先を確保しておくこと(大雪などによる交通マヒの対策)

「大変だったけど、これだけやったんだ」というものがある人は強い。

 当日は、いいイメージで臨むことが大切だと思う。自滅しないように、気をつけて。

 明日は、「問題はじめ」といわれたときに最大の集中力を発揮できるように気持ちを整えよう。ここまでくると、それが一番大事だ。指導者として迎えるセンター試験。

センター試験は受けるほうが、受けるのを見守るよりも楽かもしれないな、という話をしたら、「親が高校受験のときに同じことを言っていた」と話した生徒がいた。

受験するほうが何よりも大変なのはわかるけど、周りのほうもけっこう気を使うものなのだな、と感じた。

年をとってくれば、その試験の重みを別の形で痛感する場面も多い。

人生の中での位置づけとして重いだけに、周りも気を使うものなのだな、と思った。

受験生にとってみれば、自分のことしか見えないのは仕方がないけれども、いつか、周りの人たちがセンター試験を受けることになったときに気を使うようになったときに、周りの人がどういう思いを持って関わってくれていたのかがわかるものなのだな、と思った。

なるほど、でも、受験生にはそこまでを要求するのは無理からぬことだが・・・。


終わったときに、それに気がつくようなセンスだけはあってもらいたいものである。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 2

shira

 私の学校は毎年センター前日は学年集会で受験生を激励しています。当方では3年間同じ担任団が学年を受け持つのが通例なので、受験生を送り出す側に並々ならぬ思い入れがあって、ちょっと面白い集会になっています。
 まあでもそれだけ受験生は応援されているってことですね。すべての受験生が力を発揮することが社会全体の利益でもあるんですから。
by shira (2013-01-18 20:54) 

bashy0322

センター試験の前の日の激励会に出たくないとかぬかす生徒がいて、昨日は1日中ムッとしていました。

激励会は昔あったっけなぁ?

記憶がないほど、センター前は自分自身のことに集中していたもので。覚えていません。

とりあえず、人生最大の関門、受験生はいろいろな思いをもって、今日と明日を過ごすことでしょう。
by bashy0322 (2013-01-19 08:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0