SSブログ
デジタルビンボー ブログトップ

willcomのPHS、使用感レポート [デジタルビンボー]

アンドロイド携帯とセットで買うといいといわれたウィルコムのPHSだが、ここ数ヶ月使ってみた感想。

北海道で使っている分に関しては、あまり不都合を感じる場面はないが、それでも少しばかり電波がつながりにくい場面はある。おかげさまで電話は夏休みに入ってから急増。出張先で用事があるとすぐに学校やら先方に電話、実家に電話しまくり、部活動の多校の先生に電話をしまくり・・・ひんしゅくを買っている気も少しする。がんばったが、月500回は夢のまた夢であった。おかげで、新しい電話番号の周知につなげることができたという効果もあった。ウィルコムの電話はボタンが小さいので面倒くさければメールをするよりも電話をかけたほうが早い。

ある人から「首都圏では電波がつながりにくい」といわれたが、出張先の首都圏では、いきなり切れるということが何度かあった。このことだな、と思った。大分契約本数が増えてきたという話のようだから、このことについては改善したほうがいいかな、と思う。がんばってほしい。

思いがけず10分を超えた電話をしたことがあったが、それも今のところはその回数も2けたには乗っていない。





使い始めてから2か月でかけた電話の総時間はだいたい6~7時間というのだから、これまでの携帯電話で1年でかけた総量よりもはるかに多くなった。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

配線の種類は把握困難!もはや訳がわからず! [デジタルビンボー]

デジタル機器の整理をしたいところなのだが・・・。

もはや、何が何の線なのだかわけがわからない。おかげで、線がどんどん消えていく・・・気がするが、山の中を探せば、何の線だかはっきりするのだろうな。

夏休みの課題としてそれを掲げたいところだが、それをするのもなんだかもったいない。

秋葉原で補充したが、学校の配線関係もずいぶんたくさん買ったものが自分のなのか学校のなのかはっきりしなくなってきた。反省。

機材を捨てないと線は減らない・・・かも・・・。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電磁波に囲まれた生活 [デジタルビンボー]

例のiida携帯が戻ってきました。iida携帯はなかなか優れもの・・・私の使い方が悪かっただけだから念のため。「修理した」といいつつ、新しいのになったような気がしなくもない。


電磁波が強いうちの中ですが、また電磁波が強くなってしまいそうです。昨日から全国52局のラジオを聞くことができるという「LISMO WAVE」なるサービスに入って、他の地域のラジオを聞いている。
これをしたくてとりあえずアンドロイドを投入したのであった・・・。他の場所の文化を知るというのもなかなか面白い。

アンドロイド携帯を設定をするためにはもう少し買わなければならないものがあるが、それはもうちょっと後にしたいと思っている。

さて、電磁波が強いとガンになりやすいというのは、未来にならなければ証明できないが、もしもそうだったら、自分は真っ先にガンで死ぬと思う。PHSに、たいした速度も出ないのに極度に使い倒された無線LAN、そしてこのアンドロイド・・・2台持ちも少なくないということらしいから、それくらいではガンにならないのだろうか。





・・・ということであらかじめここに文章を残しておこうと思う。因果関係を説明することは容易ではないだろうが。

こんな生活をしているからたまに森林浴に行きたくなるのだろう。デジタルビンボーは少し疲れるかも。
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本最速(推定)iidaブランドの最新アンドロイド携帯を壊す [デジタルビンボー]

自分の人生の中で久しぶりに発売日にものを購入した。

iidaブランドのアンドロイド携帯だ。例のinfobar A01である。自分が「2台持ち」になった瞬間であった。

しかし、悲劇はすぐにやってきた。

続きを読む


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

成長した卒業生より改造を施される [デジタルビンボー]

「デジタルビンボー」を自他共に認める自分にとって、パソコンがたくさんあるのは、メンテナンスなどを考えてもなかなか大変だ。現在、部員にパソコンを貸し出しており、生徒たちは自宅で勝手に成長している。いい質問をしてくるので、将来が楽しみだ。3か月でここまで成長したのは彼らによるところが大きいというか、すべてと言っていい。

さて、そんな生徒たちに負けじと、自分のパソコンももう少し寿命を延ばさなければならない。

某大会で全国3位になったときの生徒に貸し出し、酷使しまくったパソコンのハードディスクは、私の動物的勘により、かなり危険な状態になっているはずである。何かの拍子でハードディスクが逝ってしまう可能性がある。夏のくそ暑いときである可能性が高い。自分がパソコンを使用するところにはクーラーが存在しない。

そこで、最近人気のSSDなるハードディスクに換えようと思った。

某部の卒業生がパソコンの修理屋さんに勤めているので、休日ではあったがお願いすることにした。

あっという間にデータが転送され、完了した。さすがプロだ。手つきが一流であった。

昼食をおごって終了。今度は、川原で焼肉でも一緒にしようか。過去の話に花が咲く。そういう時間もいいものだ。テスト期間だからできる芸当だ。普段ではまったく無理。

パソコンをあとで確認してみると、立ち上がりが非常に早い。驚いたが、ハードディスクへの読み・書きの速度が上がっただけで、CPUやメモリーの容量が変わったわけではない。そこは勘違いしないようにしないといけない。

過去のハードディスクには全国3位のデータが入っていたけれども、これで再び初心に帰れるだろう。あくまでも過去の栄光なだけだ。初心に帰ってもう1回一からやり直すいいきっかけになった気がする。データは、現在構築中の超巨大ハードディスクに保管されている。

このXPのパソコンは少なくともあと3年は使わないと。
IMG_0660a.jpg


最近、足元を良く見る。自分の靴が異様に汚いことに気がついた。年度初めに学校中の机といすの移動に奔走してボロボロだ。自分の身の回りにはお金を出さないのではいけないのかもしれぬ。ひどい靴だ。まったく。
IMG_0661a.jpg

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無料サービスは使いたくなるものだ [デジタルビンボー]

最近、ネットの無料サービスについて考えることがある。いろいろと使いたくなるものである。便利なのは確かだ。

ただ、それに引き込まれすぎると何がなんだかよくわからなくなるのだ。ということで、メールアドレスを整理することにした。

gmailやhotmailを削除してしまおうか、と考え、思い切って消去した。しばらく使っていないものとはいえ、少し心配だ。

このことを実行しようと思った理由の1つは、例のソニーの流出の件があったからだ。あまり広げすぎると、流出に巻き込まれるかもしれない。

便利なサービスだが、こぢんまりといいものを使い倒そうと思ったのだ。1日24時間を上手に使うためにも、この考え方は必須と思う。メールアドレスにハンドルネームを入れるのも、ハンドルネームを変えるとき面倒くさいものだと言うことも判明した。名前にちなんだものが妥当なのかもしれない。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時代は固定からモバイルへ [デジタルビンボー]

固定電話から携帯電話へ・・・というのはもう当たり前の時代になってしまいました。

固定電話がない分、電話をかけることがあまりない自分ではあるが、それを反省して、ついにウィルコムのPHSを購入してしまいました。

ウィルコムのPHSのサイトはこちら
一番の理由は、ひと月あたり10分以内の電話はどこにかけても500回までただと言うこと。これは驚異的に安いと悟りました。ウィルコム同士という話はあまりないかもしれませんが、

携帯電話は、30秒で20円だから、PHSの設定するこのプランの最低額の2430円になるためには、1ヶ月当たり60分かければ、携帯電話ではPHS代くらいのお金がかかることになります。

ならばいっそ持った方がよいのではないかという結論に達してしまいました。

ちなみに、「アンドロイド携帯との2台持ちの人が増えている」というお店屋さんの話でした。勧めるのがうまい人でちょっとやられた気もします。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恐ろしくたまったデータたち・・・ [デジタルビンボー]

連休が終わってしまう。片づけに明け暮れた休みであった。

データを一つの場所にまとめてみたのだが、同じデータがあちこちにあることが判明した。そこで片づけることにすると、データの半分が消えた。

本校に勤務した時のデータ、また、大学時代のフロッピーディスクのデータたちなどを含めると、ざっと20年分のデータが集まってきた。

これをすべてまとめれば、自分自身のデータ整理もかなりのものになる。しばらくの間は空き時間にひたすらこの作業をすることになるだろう。Pogoplugのデータを作っている間の相当な時間はその作業で終わると思う。

1つところにまとめたら、次の作業に進むことにしたい。

物理的なものの整理はかなりできてきたが、今度はデータの整理か・・・。


自分の生き方は実に無駄の多い生き方であったことに気が付いてきたか・・・?でも、無駄な時間がないと、しっかりとした理解につながっていかないから仕方がないか・・・。


人生のベテランの教訓・・・「半年何も使っていないものは必要がないものである。」

これを実行に移せば、あっという間に周りにある物は減っていく・・・物理的なものには大分やった。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SkyDrive Explorer [デジタルビンボー]

Windows Live skydriveを使っている人には便利なソフトを立ち読みで知った。

SkyDrive Explorerである。

ちまちまとラジオドラマに入れているのだが(全部聞く余裕がないほどに増え続けている)、NHKのラジオドラマは3年分くらいは入りそうな勢いである。1年半分で3分の1強が使われている。

ただなのでありがたく使わせてもらっているが、wi-fi環境下で使えるようにi pod touchやらアンドロイド携帯で使えるよう、アプリで不具合が少ないものがあるといいなあ・・・。

誰か、そういうのがあったら教えてください。

家電量販店とインターネット販売 [デジタルビンボー]

家電量販店のポイントがやたらたまっている。店に行くと、欲しくなるものがあるのであまり行かない方がよいのだが・・・。

その場で買わずに、自宅で同じものをネット通販で買うといくらになるのか見てみる。ものによるが、かなり安い。恐ろしく安い。10%~20%くらいは安いかもしれない。ポイントなどをお金と換算したとしても、である。

家電量販店の一番の脅威はネット販売といえよう。

ネット販売は怖いと言われるが、私はそれでは失敗したことはない。怖いのはむしろヤフオクの方だな・・・。


ところで話によると、家電量販店で行っているポイント制度があと数年で下火になるという噂があるが本当だろうか・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

Pogoplugというメディアを知っているか? [デジタルビンボー]

「Pogoplug」というメディアは、新しいクラウドサービスの形である。

何と、その機会をかませて、ハードディスクをつなぐと、ネットにつながるパソコンであれば、どこからでもそのハードディスクにアクセスすることができる。

このハードディスクというのは、自分の持っているハードディスクなので、自分で入れたいものを入れておけばよいというものである。


ここに、春休み中、疲労困憊の中、行った授業のデータを入れたら、見ることができるのだろうか?

情報の先生からアドバイスを受けて、その設定を学校内にすることに成功。ついに学校のネットワークのパソコンでの認識に成功しました。あとは自宅でチェックしてできたら多分、問題はないでしょう。

・・・果たしてアクセスできるかどうか、最終実験中。

youtubeで見られるようにする方向を模索してきたところなのですが、どうしても「15分の壁」(youtubeでは、2G以上または15分以上のデータをアップロードできない)があり、うまくいきません。分割するのも面倒くさいので・・・。

英語サイトなので、英語の勉強にもなるだろう・・・?技術的にかなり厳しかったのですが、おかげさまで、いける感じになってきました。ちなみに、iphone用のアプリやアンドロイド版のアプリも完備!(字は小さくて読めないだろうが)パソコンは、どうしてもこの手の作業で英語をきちんと読む力が求められますね。


例題46題分、1題あたり30分の解説ビデオがネットデビューする日は近い?(勤務校の生徒限定です!)まだ編集中なので、完成品は明日以降になると思うけど。

勤務校の生徒には、あとでそのインストールの方法などを説明させていただきます・・・。


↓この機材は、現在、日本国内ではamazonでしか扱っていないです・・・なかなかいいですよ!



ヨドバシカメラの駐車券対策に買ったホコリ取りが威力を発揮! [デジタルビンボー]

ヨドバシカメラにいきました。車で行ったので駐車券をゼロ円にするために何か買わなければならない。できるだけ安いものでと考えたときに、インターネットで調べた記事を思い出しました。

職場で電気代がかからないようにするためには、どうしたらよいか。

パソコンの負担を軽くするために、CPUの回りのごみを取り除く必要があると・・・CPUが熱を持ちすぎると、いきなりパソコンが落ちます。最近そういった状態もあったことを思い出したのでした。


まあ一度だけだまされたと思って買ってみたのですが、これがまた結構効果絶大!ということに驚きました!

ファンの音が聞こえなくなり、静かになりました。

せっかくなので、ほかの先生方のパソコンのゴミも取ってあげました。出るわ出るわ・・・職員室の片付けもあいまって、楽しくさせてもらいました。

ついでにこれで人間関係のほうも円滑になったことでしょう。とりあえずお金の分は回収できたかもしれません。


さらに突き詰めて考えると、使用し終わったら、ノートパソコンのふたは閉じたほうがいいですね。

デスクトップであれば、ほこりをかぶらないようにしたほうが賢明と感じました。

いい勉強になったわ。


勉強になった買い物はこちら↓

elecom ノンフロン
デジタルビンボー ブログトップ