SSブログ

おごるという行為に関する一考察 [超個人的感想]

教師が生徒に「おごる」という行為はどこの世界でもあることなのかもしれない。

しかし、今は事情が違っているように思う。

それは、教師にも様々な身分の方がいると言うことである。

ほとんどの人たちは正職員の方をイメージしているが、今となれば、そうでない方々も少なからず存在する。


正職員Aが担任しているクラスと臨時職員Bが担任しているクラスがあるとする。Aのクラスがおごったとすれば、Bのクラスもおごらなければならない空気になる。しかし、その人たちの経済力に応じて、家計に与えるダメージが大きくなる。

正職員Aはよく考えてその行為をして良いのかどうなのかを検討しなければならない。おごりたくてもできない人たちも世の中にはいる。そのへんも踏まえて、おごるかどうかについては考えなければならない。

誕生日で全員にケーキを買うようなクラスが片方であったとして、もう片方のクラスは何もなし・・・でも、背景にある1人1人の事情をを考えておかないといけない・・・と思うのは私だけであろうか。

そんなルールはどこにもないが、私の中でそれは限りなくルールに近いものがある。暗黙の了解だ。


あまり考えすぎるとおごることは実質不可能かもしれないが、今ではワーキングプアのような教師が存在する。社会的な話題になりつつあるのだ。そのへんもわかってあげる必要があると感じる。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 5

コメント 4

shira

 私はよほどのことがない限りクラスの生徒に何かおごることはないですね。割とやるのは、クラブや一部の生徒に面倒な仕事(外部の人の絡む行事の準備や協力など)をやってもらったときですか。
by shira (2011-11-03 18:18) 

bashy0322

とてつもないおごり方をして周りをドン引きさせることを横目で見たことがあるので、それ以来は滅多にすることはなくなりましたね。

本当にとてつもなかったです。本人のお金でしていることなので止めようもなかったですが・・・周りはいい迷惑でした。
by bashy0322 (2011-11-03 19:34) 

きりたん

高校で先生が生徒に何かをおごるなんて、想像つきません。
私が時代遅れなんでしょうか。
そういうのって、教育として正しくない感じがします。
なぜ、何のために、先生が生徒におごるんですか?
by きりたん (2011-11-03 22:18) 

bashy0322

自分も考えてみれば記憶にありませんね。

そもそも、教師が諸活動に関わってくれたという記憶もない・・・。

学校祭も「勝手にどうぞ」という感じでしたからね。


部活動ではあるいはあったかもしれませんが。それでもなかったような気がしますね。
by bashy0322 (2011-11-05 11:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0