SSブログ

学校には時計があるが、センター試験の会場にはない可能性がある [受験生たちへ]

大学入試センター試験の会場は大学である。大学の会場に時計がない可能性がある。私が思うに、その可能性の方が高い。大学には、時計を置かなければならないというルールは存在しないはずである。下手に、そんなことを要項でうたったところで、設備投資代を大学入試センターが会場校に払ってくれるわけでもないのだから、設置するように、というルールが存在することは期待できない。また、もしも、設置されている時計に障害が発生して「時計が止まった」などの問題が起こった場合に、責任を問われたくないはずである。したがって、大学側は普段時計を設置している場所だとしても、時計を外すかもしれない。例えば、会場の時計から遠い生徒と近い生徒とで不公平感が生じるかもしれない。「時計が見えなかった座席が悪い。責任を取れ!」そんなゴタゴタが起こらないようにするためには、会場に時計を設置しないのが一番である。リスニング試験でイヤフォンを使って試験をするようなご時世だ。あのリスニングの機械の導入で面倒さは増大しただろうが、「遠かったから音が聞こえなかった」と言われない対策とも言える。あらゆる苦情の可能性になる種はつみ取っておかなければならない。

もしも、私が受験会場責任者だったら時計は置かない。普段そこにあったとしても、外すように指示する。もしも、そこで時計があることにより発生する不備を問われたとしても、責任者は、「時計を持ってくることは要項に書いてあるだろ?ちゃんと読んだか?持ってこない方が悪い!」で済むのだ。大人の世界はそんなものだ。

受験生自身は携帯電話で普段時間を確認している場合でも、腕時計などを持つことが望ましい。当然、試験対策の段階から練習するためには、時計は直前ではなく、ある程度使い方がわかるだけの時間を経た上で使うのが望ましい。
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 3

shira

 時計についての問題は昨今の人はあまり腕時計をしていないということでしょうかね。
by shira (2012-11-17 20:33) 

bashy0322

その通りですね。腕時計はあまりしていませんね。でも、あまり困ることもない、ということで、その不都合さもないのが、この内容で書くことになるような状況だ、ということなのでしょう。
by bashy0322 (2012-11-18 09:50) 

腕時計コピー

 時計についての問題は昨今の人はあまり腕時計をしていないということでしょうかね
by 腕時計コピー (2012-12-13 11:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0