SSブログ

朝日新聞の天声人語を書き写すノートのこと [進路指導]

今、朝日新聞の天声人語を書き写すノートが脚光を浴びているようだ。

たまたま勤務校で持っている人がいたので、見せてもらうことにした。
IMG_6741a.jpg


細かいところまで書くと怒られたら大変なので、大まかに写すことにしたが、そっくりそのまま写すことができる設定になっている。この書き写しが、生涯学習の観点からなのか、あるいは教育現場の学力が下がっている現場では人気になっているという。
IMG_6738a.jpg


「簡単だろう」と思って生徒にさせてみると、案外、段落の改め方がわからない、そもそも字をあまり書かないので書く速度が遅い、字が読めない、など、見えてくる面があるので面白い。想定の範囲外の話も出てくることがあるのでやってみる価値はある。ただし、教養がある人にとっては、「なめているのか」と言うことだけにしかならないので、数回やれば十分な課題であろう。ただ、そういう人でも、基本中の基本が抜けている場合があり得るので、一度くらいはやってみると良いのかもしれない。

「正しい文章の書き方とはなんぞや」ということに関しては、理論的な説明をそもそも生徒は理解することが難しいこともあるので、さしあたり真似してみるということは有用なやり方であり、体で覚えることができることも1つの方法ではある。ただ、本当に写すだけであれば、得られるものは、十分の一くらいしかないのかもしれないが・・・結局は、何故そうなるのかと言うところを考えられるかどうかと言うのは重要なことである。この部分こそが、現代社会に一番欠けていることなのかもしれない。

親切丁寧な設計で、かつ、この内容でこの値段。要するに、「自分で書け」と言うことなので、これで売れてしまうのか、と思えば驚きであった。しかも値段が高い。ワードとエクセルでも、1時間くらい頑張れば、類似品を作ることは十分可能だろう。高いが、タイトルの字も天声人語のロゴ(?)も本物と同じであり、ファンには良いのかもしれない。クオリティー・至れり尽くせり感に仕上げれば、ある程度売れると言うことなのだろうか。
IMG_6740a.jpg

nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 11

コメント 2

shira

 原稿用紙に文字をきちんと書く練習にはなりそうですね。ただ、天声人語はエッセイであって論拠を明示した意見文ではないので、小論文のお手本にはなりません。つーか、新聞記事で小論文の手本になるのは、社外の人間が署名入りで書いているコラムだけです。
by shira (2012-11-19 20:49) 

bashy0322

さすが、サイトを運営されている方ですね。原稿用紙の使い方がままならない生徒にとっては有用といえるでしょう。特にネットの文の書き方とは違いますからね。ひとマス空けるなど・・・。

文章を書かせるための抵抗感をなくすという意味においては、有用な気がします。

コラムが小論文の手本になりうるというのは大いに参考になりました。ありがとうございます。
by bashy0322 (2012-11-20 06:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0