SSブログ

7の段 [超個人的感想]

消費増税10%は印象がまた違ってくる。

計算しやすくなると言うことはあるかもしれないが、言い方を変えると、いよいよ大台に乗ったなという印象になる。慌ててものを購入すると言うことをしているが、長い目で見たら、そんなことはあまり役には立ちそうにない。知っていても、とりあえず、という気持ちだ。

働きながらこの手のことを丁寧に考えるのはなかなか難しいことなので困るのだが、○○ペイのやり方は少し知っておかなければならないのかな、と思っている。変化がある社会に対応するのが少しずつおっくうになるのが嫌だなと思う自分がいる。

数学屋として思うのは、7%だったら計算が苦手な人たちはさぞかし困ったに違いない。九九の段は、7が一番覚えにくいようだ。多分、その辺も織り込んで7%にはしなかったのかな、と勝手に思っている。せっかくだから言うと、7×4が九九の苦手な計算第1位だと思っている。4×7か7×4を聞けば九九の段がわかっているかどうかチェックできる。
nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 3

tyuuri

 私も、7×4なら出てこないので、4×7=28で計算します。「しちし」が言いづらいのでは? 「ししち」なら大丈夫です。「しちさん21」「しちご35」は言えるんですけどね。
by tyuuri (2019-09-10 18:23) 

bashy0322

>tyurriさん
7の段は、10からも遠いし、5からも遠いこと、おまけに奇数なので苦手な人が多いのでしょうね。
いいにくいかぁ、なるほど、早口言葉として、部活で練習してみようかな。
by bashy0322 (2019-09-11 05:06) 

留数

著名な数学者の文章に「掛け算の九九はまるまる覚えたわけではない。」というのがあります。tyuuriさんが書いていらっしゃるように,小さい方の数を先にして計算すれば,大雑把には半分ぐらい押さえるだけですみます。いわれてみれば当たり前なことで,学習する上でのヒントではありますが,最近はこういうのは受け入れられないのかな。
by 留数 (2019-09-12 21:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。