SSブログ

教師に向いている人・いない人を教科指導的な観点で考えてみた [超個人的感想]

生徒はよく「教え方がいい」「教え方が悪い」とこちらのことを評価する。

そもそも、教師も生徒のことを評価しているのだから、生徒が教師のことを評価するのも当たり前といえば当たり前だが。(かなり昔になって教師が絶対の時代であれば、そうでもなかったのかもしれない)


そこで、教師に向いている人・いない人を教科指導的な観点を中心にして考えてみた。

まずは、当たり前のことだが、教師が教える内容をきちんとわかっているかどうかにかかっている。わかっていないのに、教科書の字面を追っている人間にはいいことを教えることができない。


その学力というのは、学生時代にどれだけ勉強したかということが一番の下支えになっているのが実情だ。加えて、教員になってその話を深みまで理解できるかどうかがあるかどうか。これは指導歴が長い方がよい。


もう一つ大きな要素が、生徒のわからないところを的確に把握しているかどうかである。どのへんがわからないことが多いのかと言うことを見抜けるのかどうか。

頭のいい人に限って、「わからないことがわからない」という場合が多々あり、生徒との溝が埋まらない。特に、学力が高い層に多い。わからない人の気持ちがわからないというヤツである。例えば、国語あたりで、普段の生活で自然に身についたもので、勉強をした記憶がないという「勉強せずとも点数がとれた」という人である。結構指導に苦労するタイプである。


なお、「学校が嫌いだったから教員になった」という人がときどきいる(特に教育実習の学生などでその話になるから驚く・・・教員になった場合にはこのくくりに入る)が、多分その人は学校の何かを変えたいから教員になったのだろう。1人の人間ができることは、たかだかしれていると思うが、それをしたいのであれば、よほど、自分の力を過大評価していると思う。教員も、さまざまな経歴がある人がいた方が価値観が偏らないのでいいとは思うが、人間相手の仕事で、影響を及ぼすこともあるので、あまり薦められない。相手(=児童・生徒)に迷惑がかかる。生徒と接するときの対応に態度は出てしまうかもしれない。そういう教員は学園ドラマの設定ぐらいにしてほしいものである。



教科指導があるかないかを問われることが多くなった時代、教師に向く人間は、ある程度勉強に苦労し、それなりに努力した人で、天才肌でなく、学校をそれなりに好きな人といえるだろう。
nice!(14)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 14

コメント 5

shira

 私の考える先生に向いている人の第一条件は、人にモノを教えるのが好きな人、すなわち教育欲のある人です。
by shira (2012-02-23 20:17) 

留数

 高校生相手だと,普通に教科知識がしっかりしてほしいところですが・・・。
 専門性そのものを高校生に語る必要はないが,そういった背景を分かった上で語るのと,そうでないのとでは,やはりどこかで差がついているのでしょう。

 果たして自分は教師に向いているのか? といわれれば,向いていないかなあ。少なくとも向いているとは思えませんが,そのぐらいのスタンスがいいのかもしれません。教師も生徒ともに発展途上で日々勉強・研鑽。加えて,あまりに向いていると思ってしまうのも,自信過剰だし(評論家の類と同じで,こういう人ほど当てにならないのです),それが同僚とのトラブルにもなりかねないですから。
by 留数 (2012-02-24 17:48) 

きりたん

今、大学では授業評価というのが義務づけられていて、
半期の終わりか、通年の終わりかに、
学生が授業を評価してます。
説明がわかりやすかったか、授業の環境は整えられていたか、
視聴覚教材が使われていたか、授業外で勉強したか、
教員は時間通りに授業をしたか、シラバスは役に立ったか、
教員は熱意ももって教えていたか、、、etc

データ化して円グラフになったものをもらって、自己評価します。
自己評価して、少し板書をするようになりました。
by きりたん (2012-02-25 18:29) 

bashy0322

>shira さん
大前提ですけど、今の時代を考えたら、それだけでは難しいかもしれませんね。ただでさえ学力低下世代で、教員になっても本質を教えられないのでは困りますよ・・・。

>留数さん
謙虚さというか、学問への尊敬が必要ですね。

>きりたんさん
最近はやりの自己評価ですね。先日大阪の私立高校の先生と話したときにも自己評価をしないと補助金がどうこうというはなしをされていました。生徒がきちんと評価してくれればいいのでしょうが、生徒が相手をおとしめようとか、そういう恣意的なものが入ると、結局迎合することになってしまうので、あまり好きではないですが・・・。
ハシズムもどうにかしてほしいものですね。
教育には結局「汚れ役」が必要な場面もありますから。
by bashy0322 (2012-02-26 16:36) 

みうさぎ

ハートの熱い方がなるべきです大事なこと
子供らに教えて欲しいですわっ
勉強嫌い 教科が好き
嫌いは 教え方悪い 教師にあたると
最悪です(;一_一)

by みうさぎ (2012-02-28 17:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0