SSブログ

非行が減った [勤務校関連]

予備校の先生にはあまりない仕事の1つが生徒指導。

どこの学校の先生方と話をしていても、最近の生徒は酒やたばこで指導される案件が激減したという話をするようになった。確かに全くないことはないが、その案件はかなり減ってきているし、そもそも、そういうオーラがでる生徒が少なくなった。

最近は、「サイバーパトロール」という業務も出てきて、インターネット上のことを調べている部署もあるようだが、その中で決定打(ご丁寧に画像をアップロードしているなど)がでれば、もちろん、学校から処分を受けることにもなる。

その代わりに彼らが何をやっていると思われるかというと、男の子はだいたいゲーム、女の子はだいたい携帯電話である。今ではどちらもということも当然多い。それ自体が犯罪の温床になることは少ない。学習の阻害には確実になっているだろうが・・・。

高校生は健全になった、ということでよしとしたいところだが、個々が大事にされつつある時代、個々が間違えた判断をするとどんどん大変な事態に巻き込まれ、気がついたら手の施しようがなかったということも少なくない。怖い時代なので自分の身は自分で守れ、という考え方がますます進んでいくように思える。

出てくる案件がいきなりとてつもなく大きな社会問題といわれるような事柄でも不思議ではない。それがおとなしい生徒だとしても、だ。


最近、10年前は非常に少なかった警察官の採用が非常に増えてきている。高校の現場にとっては勤め先が増えることはありがたいことではあるが、社会のあり方の1つが垣間見える気もする。たぶん、大量退職の時期という見方もできるが、それだけではないと思う。
nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 3

shira

 ええ、ホントに高校生は悪さをしなくなりました。酒タバコ万引きが日常茶飯事だったころがウソのようです。酒タバコ万引きが日常茶飯事だったころの高校生は今や社会人になって、現在の高校生をゆとり世代だの何だのとバカにしてるわけですけど。
by shira (2013-06-16 18:35) 

自称隊長

確かに、発覚したらいきなりガツンと深刻な大事件をやらかしていた、というケースが増えている気がします。10代の喫煙や飲酒は一種の自傷行為かなと思っており、自傷行為が減ったと言うことは、、少しは自己肯定感が以前より高い児童・生徒の数が増えたと言うことなのかもしれないと考えます。理想論だなあとも思ってしまうのですが。
by 自称隊長 (2013-06-16 23:23) 

bashy0322

>shiraさん
悪さをしなくなったのは、社会に対して行動で反発しなくなったということなのかな、と思います。生徒たちも考え方がとんがっている生徒が減ったような気がしますね。

>自称隊長さん
社会に対してアピールする必要がなくなったのか、諦めたのか、自分を前向きにとらえるようになったのか。自分の限界に勝手に線を引いているという感じなのか。線を越えようと頑張っている生徒が目を引く感じもします。

たまたまかもしれませんが私の周りにいる生徒は、自分を肯定しているという感じでもない気もするのですが・・・うわべに向かっていると言うよりも、内面に向かっている気もします。若者とはいつの時代もそうなのかもしれません・・・。1人1人が尊重される時代はそうなっていくのかもしれませんね。人間は複雑な生き物ですから、「これだから」という単純なものではないのでしょうね。
by bashy0322 (2013-06-17 07:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0