SSブログ

時間の算出 [超個人的感想]

何にしろ、人間は時間の制約を受けている。その際、どの作業がどのくらい時間がかかるのかを知ることは重要なことである。

高校生であれば、1つの作業にかかる時間はどのくらいかかるのか、4ステップの問題を解くのにどのくらいかかるのか・・・など、挙げればきりがない。自分の力を過信すると、その時間は短く見積もられるだろうし、謙虚すぎると時間を長く見積もってしまうかもしれない。他人はいろいろアドバイスするかもしれないが、行うのが当事者であれば、やはり本人が行ってかかる時間などを知るしかない。

そういう意味でも、「まずは行ってみる」ことは非常に重要である。今年度は特に初めての仕事が非常に多く、手探りで行っているが、時間割を作成するためにはどのくらいかかるか、成績処理を行うためにはどのくらいかかるか、データベースソフトを使いこなすことができるようになるためにはどのくらいかかるか・・・身をもって体験すると、見えてくるものがある。

また、残念ながら、引き継ぎができる状況にない仕事も多く、手探りで行うことも多かったが、その分事柄の本質に迫り、理解が深まったということもあったように思う。ただ、与えられたことを意味もわからずにおこなうよりも、行われていることの意味を含めて考え、実践していった方が頭の中で理解が進み、結果、以前よりも事柄ができるようになるということは多くの場面で起こることは、なんとなく想像ができるだろう。

ただ、その分、膨大な時間がかかるが・・・。

また、年齢を重ねると、急に老化を意識することもあるが、多分、考えて仕事をする人と、そうでない人とでは、老化の進み具合が全く違うことなぁ、と感じる人もいる。このように、考える力をつけるためには、本質を見極めて行動する必要性があるのかな、と感じる。
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0