SSブログ

春休みに取り組む参考書 [超個人的感想]

春休みの時期を迎えた。高速トレーニングシリーズなど、着実に仕事を進めている。やはり足固めが聞いているようで、他との差が出てきているのを実感している。

次に進めるのはこの問題集であった。困ったらここに戻る的な位置づけでの参考書に取り組ませて、高校2年次に備えさせたいと思う。数学ⅡBの内容で差がつくところも大きいので、きちんとした足固めをさせること、特に、数学ⅠAの中では出てくるが、数学ⅡBへの連動性が低いものは、ここでしっかりとやっておくと3年次では思い出す時間は必要としても対策が楽である。

春休みでどこまで行けるか、ということはあるが、いけるところまでってもらって、わからないところは質問をするという形で進めていければいいかな、と思っている。学校事情によると思うが、春休みが長いところではここの使い方がとても重要だ。

いろいろな反応が返ってくるので、実際にやらせてみるに限るな。なるほど、生徒はそう思うんだ、など。

数学I・A一問一答【完全版】2nd edition

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 18

コメント 2

tyuuri

 高校は春休みが比較的長いんでしょうか? 持っている学年によっても違うかもしれませんが。昔私が高3の時は、受験で2月くらいから殆ど登校無しだったような気が。
 中学校は、1・2年生は、3月23日が修了式で、4月6日が始業式ですから、生徒は2週間の休み、我々は4月2日(月)から勤務ですので、「長期休業」と言う感じはしません。
by tyuuri (2018-03-21 12:14) 

bashy0322

>tyuuriさん
周りの学校がどうかはいまいちぴんときませんが、たぶんやっていると思います。ただ、勤務校は、私学特有の事情があるからなのか、長い休みに入っています。中学校にいろいろと電話することが多いですが、3月23日終業式が多くは終業式のようですね。ただ、授業はないのですが、なんだかんだで仕事ばかりしているのは間違いありませんが・・・。
by bashy0322 (2018-03-21 14:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。