SSブログ

卒業生が直してくれたパソコン [超個人的感想]

卒業生が久しぶりに部室に来てくれた。現在、パソコンの修理屋さんをしている生徒である。

というのも、顧問が呼び出したからである。


初めて全国大会に出場するようになったときの最初の世代である。思い出も多い。当時は1週間10時間寝ていたかどうかもわからないほど死ぬ気で取り組んでいた。「死ぬ気でやる」という言葉を実践できるのは若かりし頃の話になってしまった・・・。

最近、全国3位になったときにフル活用したパソコンの調子が悪くなってしまった。CPUファンが異音を発し、使うとみんなからにらまれるほどひどい状態になってしまった。


愛着もあるし、まだまだ使いこなしたいので、直せるかどうか確認したところ、快諾してくれた。

ノートパソコンをばらすのは、素人には度胸がいる。本人は「あまり見たことがない機種」といいながらも、サクサクとばらしていく。

ばらしながら話を聞く。ばらして直しやすい機種とそうでないものがメーカーごとにあるもので、ばらしやすいものの方が、自分でカスタマイズできるということも教えてもらった。こういう情報は、プロから聞く情報は間違いがない。今度購入するときにはカスタマイズしやすいメーカーのものにしよう。無駄にばらしにくいものは、メーカー修理に出さないといけず、そこでメーカーが儲かるようになっている可能性もある。

最後にねじが1個余ったのはご愛敬だが、おかげで快適に動くようになった。作業は原形をとどめなくなるのではないかと思われるほどの大規模なものとなった。

おかげさまで、今はやりのクラウドで、学校と職場と、出先のパソコンがつながったので、ある程度のネット環境があれば仕事ができるようになった。ただ、生徒には貸すことができなくなってしまった。(その分、新しいパソコンを買うことになった。)


最後に薄謝を渡す。お金は天下の回りものではあるが、業者に渡したら会社に入るが、直接渡せば、会社に回ることなく直接の収入になるので、悪い仕事でもなかろう。こちらとしても安く上がったので感謝したい。

買った当時は30万弱もしたノートパソコン。ありとあらゆる出張・出先に持って行くパソコンが復活した。これでWIMAXを契約して出先でネットができたら完璧だ。ただ、それはもう少し先の話になる予定だ。卒業生の活躍や思い出を感じながら、今日もこのパソコンで仕事に取り組もうと思う。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 4

shira

 バラしやすいものとそうでないものがあるというのは納得です。というのは、以前クルマ関係の本を読んでいたら、クルマにもバラしやすい(手のかかる修理をするときにやりやすいという意味)ものとそうでないものがあるのだそうで、90年代くらいまでだと、ドイツ車はものすごくバラしやすく、イタリアやフランスのクルマはすごくバラしにくかったそうです。日本車は90年ころからトヨタがドイツ車そっくりな構造になってとてもメンテがしやすくなったのだそうで、さすがトヨタは同じパクリでもいいところをパクってきます。
by shira (2012-01-28 22:45) 

bashy0322

ばらしにくい方が、トヨタの方にもうけが集まる(レアな部品やそこでしか直せないものがあるなど)かもしれませんが、そこは寛大なトヨタですね。その方が堂々としていてよろしい。

パソコンに関しては、日本を牽引するようなメーカーのものは、そうであってもらいたいですが・・・残念ながら、パソコン業界はそうなっていないようです。少なくとも、卒業生の子に聞いた中では・・・。

有名な「ソニータイマー」というのはどうなんでしょうねえ?
by bashy0322 (2012-01-29 18:12) 

niseusagi

遅レスですが

日本のデジタル機器メーカーは痛いですね。
近年主流の一体型パソコンはカスタマイズ性に乏しいですし、

android携帯だって海外と比べると機能制限が多すぎます。
特にテザリング制限はいちいちroot権限とらないといけないので面倒です

ソニーに関しては、まずバラすのに、はがすと保障なくなりますシールから始まり、最終的にはソニー独自の規格のパーツが多いですからね…
オリジナリティを持ってトップを走っていた時期は良かったですが、
最近はどっかの2番煎じが多いので厳しいですね。
ソニータイマーは無いですけど、耐久性は平凡です。

日本のデジタル機器メーカーは、無駄なお金のかかるパーツを増やして
いろんな制限をかけていて、ユーザーに不利益な事ばかりですね。
by niseusagi (2012-02-20 06:49) 

bashy0322

ご無沙汰しています。元気ですか?

日本の家電メーカーの苦戦ぷりの縮図ですね。

海外のメーカーとの競争に勝つためには、もはやメーカーの名前だけでは厳しいですね。

日本は技術で勝ち上がることが難しくなっていくかも知れないです。国力がなくなってきているので。
by bashy0322 (2012-02-26 11:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0